都民の日。無料の施設へ。

都民の日。無料の施設へ。
  • URLをコピーしました!

10月1日は都民の日。都内の学校はお休みなのです。

1年生の時はこれまた

Neco
Neco
マジか~。

また学童&弁当かよ… と思ったものですが、私も休暇を取ってみたら楽しかったので記録します。

目次

都民の日。無料の施設へ。

都民の日とは?

なんで10月1日なんでしょうか。

わたし「10月3日でよくね?」
ぴのこ「なんで?」
わたし「ト、ミン、だからさ~…」
ぴのこ「・・・」

困った時のウィキペディア先生によると、「『都民の日条例』が施行された日」なのだそうです。

Neco
Neco
へえ〜。

弁当作るの面倒だから自分も休む

学校が休みだと朝から弁当作って持たせて、学童に行かせなくてはいけない、働くお母さん。(ワーキングマザー、ワーママ)
しかし。我が家は学童出すと1日10時間、勉強なんて持たせたところでやって来ない。
ぴのこは学童好きなのでまあいいのですが、私が早く起きて弁当作るのもダルいし…

ここでまた、年間20日増える有給休暇の出番です。

どんだけ弁当作りたくないんでしょうか。
いいえ。それだけではないのです。

「施設無料公開」日でもある

都民の日は、都内のいろんな施設がなんと!無料なのです!!

Neco
Neco
知らなかった…。

去年も一昨年も出社しちゃったよ。もったいなかった。

こんな施設が無料です

もっと詳しいサイトがたくさんあるのでここではざっと、一覧だけ。

※2019年のものです。

庭園 浜離宮恩賜庭園/旧芝離宮恩賜庭園/小石川後楽園/六義園
/旧岩崎邸庭園/向島百花園/清澄庭園/旧古河庭園/殿ヶ谷戸庭園
動物園、水族館、公園 神代植物公園/多摩動物公園/恩賜上野動物園/葛西臨海水族園/井の頭自然文化園
/夢の島熱帯植物館/東京港野鳥公園
美術館、博物館 東京都江戸東京博物館(常設展のみ)/江戸東京たてもの園
/東京都庭園美術館(庭園入園料のみ)
/東京都写真美術館/東京都美術館/東京都現代美術館
遊園地 浅草花やしき/よみうりランド/としまえん
※いずれも入場料のみ

私の大好きな庭園に、美術館。

Neco
Neco
これは嬉しい…!!

行かない手はありません。

Neco
Neco
2施設はしごしよう・・・。

本当は久しぶりに「江戸東京たてもの園」に行きたかったのですが、2箇所回るのに小金井は遠いので今年は断念、
距離が近めなところで、江戸東京博物館と花やしきにしようと決めました。

江戸東京博物館

まずは江戸東京博物館へ。
今回、下の広場には「浅草寺の屋根」が展示されていました。

江戸東京博物館 浅草寺屋根

ぴのこ「まじ卍〜」とか言ってます・・・。どこで覚えてきた。

子供、ほんとに家で聞いたことのない言葉を発するのでびっくりします。

外にはガラス貼りのなんだかおしゃれな建物が。レストランのようです。入ってみたかったのですが、ぴのこがまったく興味を示さないので、入り口へ。
都民の日、チケットブースに寄らず、直接入場してOKだそうです。

江戸東京博物館 外のレストラン

エスカレーターで中の入り口に向かいます。正面には両国国技館が見えます。見てみたいなあお相撲。

江戸東京博物館 国技館が見えます

入り口は改札口みたいになっていますが、「どうぞお入りください〜」って感じで係の人が誘導してくれます。
都民であるという証明は必要ありません。都民じゃなくても、「無料公開」してくれているんですね。

さっそく、入ってすぐ、江戸東京博物館名物(?)、お江戸日本橋です。大きい。

江戸東京博物館 日本橋

ちょうど橋の右手に、新聞社の再現があるので、昔の街を時代をまたいで歩いているみたいです。

江戸東京博物館 新聞社

この後館内をいろいろ歩きましたが、混雑していたので写真は少なめ。

  • お籠に乗ったり。
  • 火消しのまといを見たり。
  • 芝居小屋を見物したり。
  • 「四谷怪談」の舞台の仕掛けを見たり。

もりだくさんです。

「浅草凌雲閣」。東京にこんなすてきな建物があったんですね。それも祖母が生まれるよりも昔に。いいなあ。
日本で初めて、エレベーターがついた建造物だったそうです。おしゃれ。
関東大震災で壊れて、軍が爆破解体したんだそうです。それもすごい。日本って軍があったんだなーとか。

江戸東京博物館  凌雲閣

東京は近代的な街になったけど、ビルがどれも無個性な感じがして、つまらないなーと思ってしまいます。
「建物が壊れたら、同じ形の物を作る」といいのに。昔の日東京をの街を歩いてみたいです。

でも危なかったり、暑かったり、寒かったりするんでしょうか。便利さを加えて、外観もすてき。ってなかなか難しい・・・

たくさん見学して、少し疲れたところで売店発見。
「お店、見てみる?」と寄ってみると、ぴのこの好きそうなのありました。ガチャ。

江戸東京博物館 ガチャ

ゲーセンにあるようなガチャはすぐ飽きてしまうし家にゴミが増えるだけなのですが、
こちらはちょっと高級な¥500ガチャです。
「松本幸四郎」・・・しぶい・・・!襲名記念フィギュアですって。

江戸東京博物館 ガチャ

外国の方にも喜ばれそうですね。

ぴのこが「これがいい!」と指差すのは、獅子王or石橋。うん、私もそれが欲しいよ。
いしばし、じゃないよ、「しゃっきょう」。もともとは能の演目です。

ガチャは100円硬貨のみ可でした。

Neco
Neco
ワンコインじゃないの・・・。

でも大丈夫です。売店で両替してもらえました。

何が出るかわからないのがガチャ。これで「幕引き」とか出たらガッカリだよね〜。といってたら。
ぴのこ「やったーーー!!!」 すごい、出てる。獅子王。

江戸東京博物館 獅子王

帰宅後、我が家のガチャコレクションお気に入りコーナーに飾りました。なまはげと一緒て、カオスです。

花やしきに移動

江戸東京博物館を楽しんだので、電車で移動。スタートが遅かったので(我が家は寝坊です)15時をまわっていましたが、閉園までちょっと行けばいいよねと花やしきへ。

浅草寺

ぴのこも私も大好きな浅草寺ですが、今日はお参りはせずに失礼して、花やしき通りへ直行。
平日なのに観光客で混雑してたので・・・。

浅草

真夏はこのあたりでかき氷を食べたりソフトクリームを食べたりするのですが、この日はもう涼しかったので、散歩だけ。

花やしき

そして到着した花やしき。ですが・・・。

花やしき

人でごったがえしてる・・・。(´Д`|||

・・・・。

どうしようか・・・。とぴのこに問うと。あっさり。
「うん、やめよう」

あ、そう・・・。

幼少期から花やしき行きすぎて、小学生はもう飽きたようです。それより今は早く帰ってゲームしたい。おかあさんはなんかちょっと、残念。

都民の日、忘れていたけどそういえば中高生もお休みなので、若者で混んでいました

せっかく浅草まで来たので、店先でぴのこの好きなラムネを飲んでから、退散。

まとめ

せっかくの無料の日。楽しみましょう。

博物館、美術館、庭園。どれも普段から高額な施設ではありませんが、せっかくの無料開放日。

Neco
Neco
働いてる場合じゃないなー!

というのが私の感想でした。来年も張り切って、子供と出かけたいと思います。

前もって、どこで何を見ようか。と話し合うのも良いと思います。来年はもうちょっと計画して行こうかと思いました。

遊園地は若者、博物館は老人で混雑している

狙い目は、遊園地なら朝、開園時間
逆に、年配の方がおとずれる博物館・美術館や庭園は、夕方閉館間際に行くと、混雑を避けられるかもしれません。

来年トライしてみたいと思います!

都民の日。無料の施設へ。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次