子供の靴ひもがほどけない裏技!

子供の靴紐がほどけない技
  • URLをコピーしました!

子供の足が21cmになりました。
スニーカーが、マジックテープではなく紐になってしまいました。

目次

20cmを超えると、紐スニーカーになる

マジックテープがよかったのに・・・

キッズ用のスニーカーが、紐になってしまいました。

走りやすい、瞬足(シュンソク)や
アディダス、プーマなどのスポーツメーカーのシューズが
どれも、紐です。

子供の靴紐がほどけない技

紐がすぐほどける

子供、普通に紐は結べますが、なんかすぐほどけてしまうのです。
握力が弱いからなのか。

一緒に歩いていてもすぐ紐が取れるので、結び直しがめんどくさいのです。

子供の靴紐がほどけない技

結んだまま固めてしまいましょう!

アロンアルファで固定!

めんどくさいことを極力やめる人生にしたいと思っています。
紐がほどける。
ならば。
ほどけなくすればいいじゃない。

子供の靴紐がほどけない技

結び目を接着

足の出し入れの余裕は残したうえで
紐をきっちりと結びます。

その後、結び目の部分に、アロンアルファをつけます。

粘性のない、液状の普通のアロンアルファでOKです。
靴紐にしみ込みます。

子供の靴紐がほどけない技

結び目の裏の目立たないところにつけます。

固まった感じが気にならなければ、
前後左右、いろんな角度を接着しちゃいましょう。
ほどけるとめんどくさいので、私はまんべんなく染みこませています。

単純にくっつけてるだけなので、
裏技というほどのものでもないですね。

わが家で常備しているアロンアルファは、少し大きいこのタイプ。
駅ダレしにくく、大きくて手にもつきにくいので使いやすいサイズです。

子供の靴紐がほどけない技

乾いたら、あとはもう毎日履くだけです。

靴を洗う時も、紐をかけたままで洗うので
まったく問題ありません。
どうせ21cm、この時期の子供の運動靴は、1年も履きません。

紐が結べない子になったらどうしよう

くっつけてしまっては、いつまで経っても子供が紐結びできないままにならないか?
と心配になりますよね。

大丈夫です。
うちの子の場合は、1年ほどこの方法を続けましたが、
その後、子供なりに握力もついて、だんだんほどけない程度に結べるようになったので
何も問題ありませんでした。

紐結べなくても問題ない。

もし、紐結びできないままになったとしたら、
それはもともと紐結びが得意じゃないとか、器用じゃない子かもしれません。

私の友人にも、大人になってもあまり紐を結べない、
縦結びになっちゃう、という人がいますが
それは単なる不器用。

それなら一生アロンアルファで貼ってもいいんじゃないですかね。
何も問題ないと思います。
あと、紐結びしない靴をはくとか。

紐がほどけるストレスと一生付き合うよりも、
さっさと貼って、楽しく生きましょう。

おまけ。結ばない前提の紐もあるようです。

「結ばない靴紐」をしばらく使ってみるのもいいかもしれませんね。
こんな商品、知りませんでした。

子供が紐を結べない期間は、1年か2年程度とわりと短い間なので
その間ぐらいは何かと楽するものに頼ってぜんぜん問題ないと思います。
無理せず好きな靴をはきましょう^^

子供の靴紐がほどけない技

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次