-
「わいのおうち展」に行きました
子供が大好きな、お文具さん。 YouTubeショートに流れてきたお知らせで、「わいのおうち展」の開催を知ったので、行ってみました。 土日はすごく、混雑していたようなの... -
ランドセルカバーの効果
毎日使うランドセル。思い出深いものですね。 高価なものでもあるので、大切に使ってほしいものでもあります。 【カバーがあれば、ピカピカのまま。】 毎日使用するうち... -
目のまわりを打撲!病院は何科?青タン(あざ)は何日で消えるの?
顔をケガしてしまいました。 ボクサーのようなひどい内出血が・・!どうしたらいいんでしょう💦 ひどい内出血に・・・ 写真がホラーですみません。 【目のまわりを打撲!... -
新幹線のアイスは上野で買えます
新幹線のアイスクリーム。おいしいですよね!私も大好きです。 スジャータのアイスクリーム。 【新幹線に乗らなくても買えるんです。】 上野駅公園口のNewDays ここで買... -
超絶おいしいプリンに出会いました
たまたまコンビニで見つけたプリン。 あまりのおいしさに感動しました・・・! 【喫茶店のレトロプリン】 その名も。「(ファミリーマート限定)喫茶店のレトロプリン」... -
大雪の影響
雑談です。 【天候の影響でコールセンターの人が減るそうです】 寒波がきて寒いですね。そんな日にネットバンキングを使っていました。 公共交通機関は乱れます 私はお... -
めぐろパーシモンホールの座席の見え方
コンサートを聴きに。めぐろパーシモンホールに行きました。 大ホール1階席 21列 10番 でした。 見え方はこんな感じです。 この日は無料の公演で、自由席だったのでも... -
子供の靴ひもがほどけない裏技!
子供の足が21cmになりました。スニーカーが、マジックテープではなく紐になってしまいました。 【20cmを超えると、紐スニーカーになる】 マジックテープがよかったのに... -
選択的シングルマザーで後悔したこと→ありません。1ミリもない。
選択的シングルマザー で検索すると、検索候補に「後悔」と出てきます。 【選択的シングルマザーで後悔したこと→ありません。1ミリも。】 ないんです。いくら考えても... -
のぶみの本など見なくていいですよねという話
またのぶみが何かやらかしたのか。とツイッターを読んでいて気付きました。 【のぶみの本など見なければいいという話】 【毎度のことなので驚かない】 のぶみといえば、... -
非婚(未婚)ひとり親にも「ひとり親控除」が適用されます。年末調整後、ネットで確定申告する方法
令和2年分から、「ひとり親控除」という新しい控除制度ができました。 ちょっと聞いたことがあった気がしたのですが、よくわからず、年末調整を出してしまった後だった... -
進研ゼミのDM(ダイレクトメール)を停止してもらう方法!
郵便のダイレクトメールでものを買うのって、お年寄りだけじゃないのかな? と思う今日このごろです。 紙がもったいないので、停止をお願いすることにしました。 【進研... -
自分の実家に行きたくない。年末年始の帰省を卒業しました。
今年は新型コロナの影響で、自粛要請も出ているので堂々と実家に行かないお正月です。 【自分の実家に行きたくない。年末年始の帰省を卒業しました。】 私は自分の実家... -
クリスマスプレゼントはいつあげる?朝に見つけたら保育園に行かなくなっちゃう!?
「クリスマスプレゼントを見つけたら、子供が保育園に行かないといって泣いて困りました。」 会社の後輩の方が悩んでいたので、私なりの回答をしてみました。 【クリス... -
子供のほくろ除去。気になるので、カウンセリングへ。
子供の鼻に、ほくろができていました。 そのほくろがみるみる大きくなってしまったので、病院に相談に行きました。 【子供のほくろ除去。気になるならカウンセリングを... -
「女手一つで」の意味は?シングル子育ては別に大変じゃなかった話
「女手(おんなで)一つで」という言葉。 なんか「大変ですね」という意味の言葉だと思うのですが、 ということをつづってみたいと思います。 【「女手一つで」の意味は...